たまには、占いの話でも…
兼業占い師のポンコツ日記
2019年10月19日土曜日
萬法帰宗
清代に成立したといわれる呪法書。
多くの符呪本のネタ元。
古い木版の画像で読んでいるんだが
五鬼混天法、混煉柳霊児法などが
含まれていて興味深い。
実際に修法することは不可能だが
どのような法であったか
具体的に知ることが出来た。
しかし、読みにくい。
木版職人は殆ど字が読めないから
図柄と同じ感覚で彫っている。
なので、誤字が多い。
風情があるとは言えるんだが(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿