2019年10月15日火曜日

生気と死気

気功や仙道のトレーニングは
生気の時間帯、つまり午前中に
実施するのが望ましい。
内功で気を練る場合も、できれば
午前中がいい。
寅刻とか卯刻なら陽気の吸収が
しやすいだろう。

方位術の実践も同様で、
生気の間に出発するのがよいと思うが
これは、吉時でなければ意味がない。
日によっては午前中に吉がないという
場合もざらにある。
なので、あくまでも理想のお話。

平山喜堂師の本の中に、
夜の緊急事態に対処するため、
方位を探して、土砂降りの雨の中で
土取りしたというエピソードがある。
いろいろな意味で難しい話だと思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿