どこかにも書いたが、
頼まれてもいない占いをするのは
基本、覗きと同じ。
そういうのは密やかにするもので
しつこく動画をアップしたり
SNSで書き連ねたりするのは
占い師以前に人間としてどうか。
その目的意識は何だろう。
生徒さんからのリクエストに応えて
なんて、どんな言い訳だろう。
頼まれてもいない占いをするのは
基本、覗きと同じ。
そういうのは密やかにするもので
しつこく動画をアップしたり
SNSで書き連ねたりするのは
占い師以前に人間としてどうか。
その目的意識は何だろう。
生徒さんからのリクエストに応えて
なんて、どんな言い訳だろう。
たしかに、何故こんなことが?
と思う事件はある。
名前や生年月日から運気を見たり
することもある。
しかし、所詮は占い。
隠された事実だの本心だの
推論でしかない。
だろう、でしょう、思いますを
いくら積み重ねたところで
確認のしようはない。
だから、普通の感覚を持った占い師なら
そんな事はしない。
と思う事件はある。
名前や生年月日から運気を見たり
することもある。
しかし、所詮は占い。
隠された事実だの本心だの
推論でしかない。
だろう、でしょう、思いますを
いくら積み重ねたところで
確認のしようはない。
だから、普通の感覚を持った占い師なら
そんな事はしない。
しかし、断易で隠された真実を
占います、とかいって
最重要視するのが「無恩の刑」とは
基礎が身についていない証拠だな。
占者は卦を読み取るのであって
事実に合わせて卦を解釈するのではない。
占います、とかいって
最重要視するのが「無恩の刑」とは
基礎が身についていない証拠だな。
占者は卦を読み取るのであって
事実に合わせて卦を解釈するのではない。
今は、口が達者なら誰でも占い師になれる。
面白いものだ。
面白いものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿