2019年9月27日金曜日

理想的な方位選定の手順

別のブログで書いてた日記。

できるかどうかは別にして(笑)
引越しを前提で考えてみる。

依頼者の名前・生年月日から姓名卦を出す。
大運、流年運を見て、移動に適した年月を選ぶ。
また、数秘術でその年の数室を確認する。
(危険な変動期は避ける必要があるので)

上記で算出した時期の年月盤を作成する。
干支九星、奇門遁甲、挨星法を併用。
特に凶意の強い五黄、暗剣は除外。

次に択日法で吉日をいくつかピックアップ。

日が選定できれば、上記の方位術に
金函玉鏡も加えてその日の吉方位を探す。

択日と方位法で両方良い時というのは殆どない。
引越し先が決まっていれば、なおさらだ。

これらを実施すると途方もなく時間がかかる。
で、結局最適解がないという結果になったら
泣くかも知れんなぁ(笑)

妄想みたいなものだが、いつか探してみたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿