たまには、占いの話でも…
兼業占い師のポンコツ日記
2021年1月28日木曜日
数理占
生年の西暦を1つずつ足して
単数にする。
それを後天盤の中宮に入れて
九星術と同様に回す。
誕生日が立春前なら単数に
1を加えた数を中宮に置く。
これを陽数とする。
九星を陰数とする。
陽数の扱いは九星術と同じ。
5の対冲と歳破に当たる場所に
入宮した数を破壊数と呼ぶ。
数理占では生年月日と名前を
使って判断していく。
干支九星や易の知識だけでなく
西洋式の数理も必要だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿