2020年8月7日金曜日

水気法(気学)

基本は、土気法と同じ。
年月日時の四盤を合わせて
吉方位で水を採る。
できれば湧き水、井戸水など
自然の水が良い。
予め、自然水が採取できる場所が
あるかどうか調べておくと良い。
 
採水する時、一口飲んでおく。
量は1リットルもあれば十分。
光を通さない容器に入れる。
ビール瓶とか。
 
採った水は、冷暗所に保存し
朝昼晩、空腹時に飲む。
家の周りに撒いたりするのもよい。
体調を整えたり、運気をあげたり
いろいろな効果がある。


0 件のコメント:

コメントを投稿