2020年6月8日月曜日

吉方散歩

前にも少し書いたが
歩いて吉方位をとる方法。
九星術では日盤を使う。
移動距離は750m~1km程度。
行った先で10~20分過ごす。

だいたいこんな感じ。

移動距離と時間を考えると、
日盤の作用よりも先に
時盤の方が出るように思う。

日盤だけでなく時盤も見るべき
ではなかろうか。
時盤が凶でも大した作用はないが
ちょっと不愉快な事があったり
気分が悪くなったりする事は
あるだろう。
ただ、日時盤を重ねると、吉方と
出会える確率が大いに下がる。

吉方位で散歩に出たはずなのに
楽しくないときは、ほぼ
吊宮が的殺になっていたり
納音五行が相剋だったりする。
最初は面倒でも、干支九星で日時を
見る方がいいかも知れない。

方位術は面白い。

0 件のコメント:

コメントを投稿